【金運アップ・開運】東京都内のパワースポット5選!
増税からもうすぐ2ヶ月、これから忙しい年末を控え、少しでも出費を抑えたい!お金をゲットしたい!と思っている人はたくさんいるはず。
今回は金運に特化した東京都内の人気パワースポット5選をご紹介します!
《タワー大神宮》

東京タワーの大展望台に神社があることをご存知ですか?
地上約150メートル、東京23区内で最も高い場所にある神社です。
そのためここは何かを高くしたい方にご利益があるといわれており、運気の上昇を願う人々に人気のパワースポット!
伊勢神宮から1977年に御神霊を受けて天照皇大神をお祀りする、伝統ある神社です。
詳細情報
〒105-0011
東京都港区芝公園4-2-8
03-3433-5111
《蛇窪神社》

品川区にある、白蛇をお祀りしている有名な神社。
「東京の白蛇さま」とも呼ばれています。
白蛇は古くから弁財天の化身といわれ、また無限の生命力を宿すと考えられてきました。
金運アップはもちろん、蛇の再生能力にあやかり美白祈願もできる珍しいパワースポットです!
詳細情報
〒142-0043
東京都品川区二葉4-4-12
03-3782-1711
《目黒雅叙園》

目黒雅叙園は、結婚式場、ホテル、レストランなどの複合施設です。
かつて『昭和の竜宮城』と称された、豪華絢爛な建物が特徴。
建物内の「百段階段」は東京都の登録有形文化財に指定されています。
ここは縁結びのご利益でも有名ですが、さらに財政界のパーティーなどに利用されることも多いため、金運のパワーが集まる場所ともいわれています。
詳細情報
〒153-0064
東京都目黒区下目黒1-8-1
03-3491-4111
《虎ノ門 金刀比羅宮》

虎ノ門金刀比羅宮は、銀座線虎ノ門駅から徒歩一分。高層ビルに囲まれた都会のど真ん中にある神社です。
御神紋である「丸金」のマークが目印ですね!
さらにこの神社の鳥居には『四神』の彫刻が施されています。
『四神』 とは、東西南北を司る霊獣のこと。
それぞれ青龍、白虎、朱雀、玄武の姿が鳥居に飾られていて、とても神聖な雰囲気です。
詳細情報
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-2-7
03-3501-9355
《皆中稲荷神社》

皆中稲荷神社は、1533年に創建された長い歴史のある神社です。
江戸時代、百発百中「皆中(みなあたる)稲荷」として徳川家康の鉄砲百人隊の間で評判となった…というエピソードがあります。
現在では宝くじや賭け事、コンサートのチケットなどがよく当たる神社として話題のパワースポットです。
社務所では、御守りはもちろん、金運を呼び込むという宝くじ入れも販売されており、参拝客に大変人気です。
詳細情報
〒169-0073
東京都新宿区百人町1-11-16
03-3361-4398
いかがでしたか?
この一年の振り返りと、これからの生活の金運アップを祈願してぜひ足を運んでみてください!